子育てのベテランママから若いママに贈る、乳児・幼児期の子育てが楽しくなるアイデア

乳児・幼児期の子育ては辛く大変な事が多いですが、それが少しでも楽しくなるアイデアをお伝えします

赤ちゃんの初めてのお誕生日!何を準備すればいいか徹底解説!

赤ちゃんのお誕生日に

おすすめのプレゼントやケーキ、

またバースデーフォトなど

準備したい物を解説します。

 

 

わが子が初めて迎えるお誕生日は、

親のほうがわくわくしますよね。

 

出産から、あっと言う間の一年が

たちます。

 

少し前から、何を準備しようかと

そわそわし始めるのではないでしょうか。

 

子どもの成長を喜ぶだけでなく

この一年間、頑張ったママにも

うれしい日になること間違いなしです。

 

ここでは、赤ちゃんのお誕生日に

おすすめのプレゼントやケーキ、

またバースデーフォトなど

楽しいイベントにするための

参考にしてもらえるよう

ご紹介させていただきます。

 

1歳の赤ちゃんへのお誕生日プレゼントおすすめをご紹介

1歳の赤ちゃんは、まだ自分の欲しいものを

はっきりと言葉では伝えてくれませんよね。

 

一緒におもちゃ屋さんに選びにいっても

目移りして何が欲しいのかもわからないでしょう。

 

1歳から2歳の成長に合わせておもちゃを選ぼう

パパやママが赤ちゃんのプレゼントを

選ぶのであれば、

成長に合わせて遊べる

おもちゃを選んであげましょう。

 

今現在、遊ぶことができるおもちゃよりも

少し先を考えて遊ぶことのできる

おもちゃを選ぶのがおすすめです。

 

1歳から1歳6カ月の赤ちゃんは、

積み木であれば3個くらいは

自分で積めるようになります。

 

また、楽しい音楽に合わせて体を動かしたり、

音の出るおもちゃで遊ぶようにもなるでしょう。

 

発語も増えてくるので、

人の名前を分かってきたり

片言で話すようになる子もいます。

 

手の動きも発達してくるので、

柔らかい紙をちぎって遊んだり、

おもちゃなども自分の意志で

握ることもできます。

 

1歳6ヵ月から2歳の赤ちゃんは、

いろんなことに興味を持ち始めます。

 

また、興味があるところに自分で

動いていくこともある時期です。

 

積み木も高くつむことができます。

 

太いペンであれば、しっかりと

握ることができるようになるので

お絵描きなどもできるようになります。

 

この年くらいになると、

全身運動ができるものや

その子の性格にあった遊びを

与えてあげることがおすすめですね。

 

赤ちゃんのおもちゃを選ぶときのポイント

赤ちゃんもおもちゃを選んであげる時の

ポイントをご紹介します。

 

赤ちゃんの好きな行動にあわせたおもちゃをえらぶ

月齢によって赤ちゃんの好きな行動は違ってきます。

 

なので赤ちゃんがどんなことが好きなのかを

見極めて選ぶようにしてあげてください。

 

このタイミングで興味を持つことを

させてあげるのが良いと思います。

 

安全を考えておもちゃをえらぶ

一歳の赤ちゃんのおもちゃは

安全が大前提です。

 

なんでも口に入れるのが好きな

時期なので、小さいおもちゃは

誤飲の危険があります。

 

また、肌がデリケートな子も

いるので素材選びも重要です。

 

赤ちゃんが興味を持つかどうかを考える

知育おもちゃだからといって

買い与えても、その子が興味を

持つかどうかは別の話です。

 

もともと興味がないのに、

無理に遊ばせても楽しくないですよね。

 

子どもが興味を持って、

積極的に遊べるおもちゃを

選んであげましょう。

 

1歳の赤ちゃんのバースデーケーキは何がいい?

1歳の赤ちゃんに用意して

あげられるケーキはどんなものを

えらべばいいのでしょうか?

 

まだ、1歳の赤ちゃんは一般的には

離乳食の中期から後期になりますよね。

 

赤ちゃんは脂肪や油分の消化も

得意ではないので注意したいところです。

 

通常のケーキのように、

砂糖や生クリーム、バターが使用されている

ケーキはあまりおすすめできませんね。

 

私の感想ですが、

甘さを控えめにし、豆乳クリームや

ヨーグルトを使って代用する方が、

良いのではないかと思います。

 

フルーツに対してアレルギーが

ある子もいると思うので、

普段よく食べなれている果物を

使ってあげるのが安心ですね。

 

ケーキでよく使われている生クリームやチョコレートには注意

特別にアレルギーを持って

いないのであれば、

小麦や米粉、たまごや牛乳、

ヨーグルト、砂糖は、

赤ちゃんでも食べることができる食材ですが、

 

注意しなくてはいけないのは、

「生クリーム」や「チョコレート」です。

 

生クリームは、まだ未熟な1歳の

赤ちゃんにとっては脂肪分の消化に

時間がかかると言われているので、

 

水切りしたヨーグルトなどを

代用するのも良いかと思います。

 

「チョコレート」も、赤ちゃんには

あまりおすすめできませんね。

 

チョコレートに含まれるカカオは、

コーヒーなどに含まれている

カフェインに近い成分が含まれているので、

避けた方がいい食材だと思います。

 

それに、

早いうちに、チョコレートの味を覚えて

しまうとおやつだけでなく

パンなどもチョコ味のものを好むように

なってしまい、

 

虫歯も心配になるので、チョコレートを知るのは

もう少し先の方が良いと思います。

 

砂糖の量も控えめに

砂糖を使う量はできるだけ

少ない方がいいと思います。

 

砂糖の甘さは赤ちゃんにとって、

チョコレートと同じように

依存性の高い食材では

ないでしょうか?

 

まとめ

1歳の初めてのお誕生日の事前準備として、

プレゼントとケーキのお話をさせていただきました。

 

わが子の初めてのお誕生日ですから、

家族や親戚にも思い出に残る

イベントにしてあげたいですよね。

 

赤ちゃんとの水遊びはいつから大丈夫?必要な服装などのアイデア公開

赤ちゃんとの水遊びは、

体験的におすすめなのは、

お座りができるようになった頃

だと思います。

 

場所としては、

自宅での小さいプールや桶などで

十分ではないかと思います。

 

 

だんだんと温かくなり、日によって日中は

暑いくらいの日が出てきましたね。

 

こんな日は、おそとで水遊びをさせて

あげたいなと考えるママも

多いのでないでしょうか?

 

また、水遊びといってもプール施設に

連れていくのがいいのか、

公園などの水遊び場所、お家でベランダや庭、

またはお風呂場などいろんな場所がありますよね。

 

この記事では、赤ちゃんはいつから

水遊びが大丈夫なのか。

 

また、そのときの服装やどんな場所が

赤ちゃんにはおすすめなのかなど、

私の体験を交えてお話させていただきます。

 

きらきら光る水とパシャパシャと水の音!赤ちゃんにとって水遊びは楽しい遊び

赤ちゃんにとって水遊びは、

太陽に当たりきらきらと光る水や

手でたたくとパシャパシャとなる水の音。

 

また、冷たい感触など夏の水遊びは

赤ちゃんにとって楽しい遊びだと思います。

 

暑い夏の日には、ぜひ赤ちゃんと

水遊びを楽しみたいですよね。

 

赤ちゃんの水遊びはいつから始める?

月齢でいつからなら大丈夫

というものはないと思いますが、

 

あくまでも、赤ちゃんの成長に合わせて

遊んであげるのが理想だと思います。

 

体験的にはおすすめなのは、

お座りができるようになったころでしょうか?

 

お座りができると、

水に浸かって自分の両手を

使って遊べるようになります。

 

これを目安に準備をはじめるといいと思います。

 

だいたいは、6ヵ月~8ヵ月ころでしょうか。

 

水遊びのおすすめの場所は?

赤ちゃんとの水遊びは、

自宅での小さいプールや桶などで

十分ではないかと思います。

 

最近は自宅でプールをするだけでなく、

公園などでも水遊びを楽しむことができますよね。

 

浅い川がある公園や、

噴水などがある「じゃぶじゃぶ公園」

なんかは、結構人気があるみたいですね。

 

ただ、お座りができるようになった

あかちゃんであれば自宅での水遊びで

十分だと思います。

 

子どもたちがたくさん楽しそうに

遊んでいるところに行くと

赤ちゃんにとっても、

良い刺激にはなるのでは

ないかと思いますが、

 

しかし、興奮して楽しんでいる

お兄ちゃんやお姉ちゃん達は、

周りがいつも以上に

見えていないこともあるので、

 

走り回ったり、水の掛け合いをして

うっかり、ぶつかってしまって

踏まれてしまう危険もありますので、

これには注意したいところです。

 

体験的には、

外での水遊びは、一人歩きが

できるようになってからが

目安だと感じています。

 

どんな服装で遊べばいい?水着はどんなものがおすすめ?

はっきりいってかわいい水着は

必要ないと思います。

 

初めての水遊びでパパもママも

テンションが上がってしまい、

かわいい水着を用意しがちです。

 

女の子であれば、

子ども用のビキニなどかわいくて

欲しくなってしまいますが、

買うのは我慢した方が

いいのではないでしょうか?

私は、あとから、後悔しました。

 

ビキニだと、着替えも簡単にできそうで購入しがちです。

しかし、夏の日差しはとても強いですし、

 

ビキニや男の子の海水パンツ一枚では、

肌の露出が多すぎて赤ちゃんの

デリケートな肌には刺激が

強すぎると思います。

 

しっかり日焼け止めを塗っていても

赤くなってしまう赤ちゃんもいるでしょう。

 

水着を用意するのであれば、上下があるもの、

さらにUVカット素材がおすすめです。

 

水着は伸縮性があまりないので、

赤ちゃんに着せるのはひと苦労です。

 

もし、簡単に水遊びを楽しみたいのであれば

ファスナー式のラッシュガードなどを

上に着せて、ズボンは水遊び用パンツの上に

長ズボンでも十分だと思います。

 

さらに、忘れがちなのは帽子です。

 

普通の防止をかぶせていると水遊びは

下を向いている時間が長いので、

首の日焼けが心配ですね・・・

 

なので、首の後ろもカバーして

くれるものを選びましょう。

 

また、つばの大きいものが

いいのではないでしょうか。

 

自宅で水遊びスタート!プールのおすすめは?

家庭用プールは、いろんなタイプの

ものが売られています。

 

滑り台がついているものや、

噴水シャワーがあるもの

小さいものから大きいものまで

何が一番いいのでしょうか?

 

準備が大変だとママも負担大

お座りができるようになったばかりの

赤ちゃんには、滑り台もシャワーも

必要ないと思います。

 

中には、沐浴で使っていた

「ベビーバス」に水を少なくはって

遊ばせる事もできますが、

 

簡易的なベビーバスであれば、

手軽に準備することもできますが、

大きなベビーバスになると

水遊びをするたびに、

結構準備するのが大変です。

 

比較的小さいビニールプールも

販売されていますが、

遊ぶたびに膨らまして、

 

水を入れて遊び終わったら、

水を流して空気を抜いて、

乾かして、と遊ぶ時間は短時間なので

準備と片付けの方に時間がかかることも

ママに結構な負担になりますね。

 

簡単おすすめ「折りたたみ式プール」

折りたたみプールは、

コンパクトで空気を入れて

膨らませる必要がありません。

 

広げて、立たせるだけでプールができあがります。

 

大きさもそんなに大きなものは

必要ではないので、

持ち運びも扱いもママだけでも

十分対応できますよ。

 

水遊びが終わったあとも、

洗って干すだけなので水遊びを

しなくなったときに面倒くさくないのが

うれしいですね。

 

小さくても、2歳くらいまでであれば、

遊ばせることができるので

一度検討する価値があると感じています。

 

まとめ

赤ちゃんとの水遊びについて

お話させていただきました。

 

赤ちゃんの初めての経験を

親子で楽しんでほしいと思います。